百道校区人権尊重推進協議会の運営委員会と
研修会がありました。
参加者約20人。
早良区生涯学習振興課 の 田畑純夫氏 を招き、
裁判員~選ばれ、そして見えてきたもの~
というビデオを視聴し、感想を分かち合いました。
その後、人権啓発のフィールドワークについての
意見交換がありました。
参加者からは、
実際にビデオを視聴し登場人物の気持ちになってみると、
果たして自分が責任のある判断がくだせるか、
と心配になる。
大事なことだと思うので、
できるだけ参加したいと思った。
制度の良さを明快にアピールしているが、
もし、自分が向かないと思うのなら断れるので、
安心していい。
など、自分だったら、どうする?
の視点で感想を分かち合いました。